忍者ブログ
東京のライブハウスを中心に活動しているシンガーソングライターの小貫諒による、適当で曖昧な日記と各種お知らせのブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




さてさて



今年も適当で曖昧な日記は続くでしょう



この日記は
シンガーソングライターの小貫諒がなんとなく思ったことを書いています



一日の出来事だったり


ライブ情報だったり


毎日に感じたことだったりします



たまぁに昔の自分の日記を見ます

なんか恥ずかしくなったりしますが


それも青春でございます


今日の日記も


過去になって


読み返して


2011年の自分とこんにちはをするのでしょう





さぁ最近
加湿器を購入した僕は


喉が元気になってウキウキになっています


ライブも近づいてきたし


素敵なパフォーマンスができるように毎日を過ごします


人生楽しまなきゃ














こんな自由な日記ですが


見てくれた人が何かもらってくれたらなとか思います



ではでは



今日はこんな気分な僕でした







PR


明けましておめでとうございます。


昨年お世話になったみなさま


今年もよろしくお願いいたします!!







いい音楽ができたらいいな


いい人たちと出会えたらいいな


仲間にいいことがあればいいな



初日の出はきれいだったな



でもよく考えたら



毎日が誰かの初日の出



同じ日は来ないって言いたいだけなんですね





幼なじみは元気だったな


すぐ会えるから


わざわざ約束とかしない僕ら


いつの間にか


自分に精一杯で


あまり会わなくなってた



久々にみんな集合した夜は



みんな気を使わなすぎてわけわからないけど



楽しいし喧嘩するし

本気で心配するし

いつの間にか寝てるし

鼻水垂れてるし





嬉しかったです。







次会う予定は知らないけど





それでいいや








健康ならいいと思う










そんな日でした。














ライブ情報をアップしました小貫諒です。


よかったら見てみてください。






そして
あっという間に29日です。

心と体を整理整頓。



何が一番欲しいの?


今一番いらないものは?




そのためにできること



一年をかけて絵の具でいっぱいになった僕



もう一度
白い絵の具で塗り直す


真っ白にはならないけど


そのあと


一番始めに何を描くかが大事なの



節目は必要

節目をつけて育っていくよ


シンプルになればいい






あなたはなにを描きますか








さてさて



そろそろライブ情報をアップいたします!



1月は3本のライブが決定しています。



8日、10日、21日。



詳細はお楽しみに。



それぞれに強い意味を持ったライブ。





今ね

音楽のことばっかり考えてるの

新曲が間に合うかはわからないけど

もっともっと深い場所に行きたくて

伝えたいこと

伝えたいことに未来を重ねているの





3年前
シンガーソングライターに転向した自分と

3年後の
音楽をしている自分をギターの弦で繋ぎたいの


錆びたって

音は出るよ

僕も毎日
酸化していくけど







伝えたいことはシワシワになったりしないよ















いい夜だったな



張り裂けるくらい






前向きな絶望ってあるのだろうか



そんなの知らないけれど




きっと泡になって


誰かのイルミネーションになるんだろう






雪が降れば

夜も明るいのに




君がいれば


朝も優しいのに











色鉛筆で塗り潰した過去



眠そうな空気



疲れた分



誰かに元気をあげたのさ



ぐるぐるウズマキ








おやすみよ











プロフィール
HN:
小貫諒
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東京都で活動中のシンガーソングライター・小貫諒です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[05/24 みりん]
[03/08 並木ダニエル・アンドレ]
[02/06 小貫真規]
[02/06 小貫真規]
[09/28 hiro]
[07/23 #32]
バーコード
忍者ブログ [PR]