忍者ブログ
東京のライブハウスを中心に活動しているシンガーソングライターの小貫諒による、適当で曖昧な日記と各種お知らせのブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤坂MOVEさんにてライヴしました!


音楽を愛するみなさまに感謝。


お客様


共演者様


スタッフの皆様


ありがとうございました。






今日はね


音響さん


照明さん


すごく気持ちよかったの








ステージに立つのは僕一人


ライヴをするのは


スタッフのみんなと


僕自身と


その空間にいる


みんな




人が音を吸収したり放ったり


同じ歌はできないよ


それが


切ないから


きれいなのさ


そして


もっと心に響く音を探すんだ


課題はあるから


不安があるから


僕は前を見れるんだ







ありがとうございました。


また会いたい


あったら


今日のこと


楽しい思い出に


なるんだ




うっしっし!





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ライブは
生モノ。

ひとつとして同じものはないよね

だから行くんだ
何度でもね

せっかく決めた!
後にウッシッシなの?諒くんらしい(笑)
モー
童夢 2009/02/22(Sun)12:12:01 編集
良かったね!
良かったね
音とかメロディーはきっと人種も男女も何も
関係ないんだよね
いつか行きたいな・・♪
fivedrops 2009/02/22(Sun)14:05:29 編集
ライブお疲れ~☆
そして、いつも本当にありがとう☆本当に感謝してるo(^-^)o

こんな重たいオンナですが、数少ないまなの友人としてこれからもよろしくなりp(^^)q♪♪♪

まな的にライブハウスよりも路上のが好きです☆

ゆるぅ~い感じがめっちゃ居心地がいいんだよねぇ~(〃´ー`)♪♪

もうちょい暖かくなってきたらまた路上見に行くねっ☆あ、バイクの件も忘れないでねっ(ノ´ー`)ノ
まなみんを天国に連れてってください。

まな 2009/02/23(Mon)08:04:30 編集
聴けなかったな~
でもさ、楽しそうで、楽しくてそんな気持ちになったりさせたりだから…
素敵な時間なんだろうね(^_^)

しかし…ちゃんぽんは正直、味が薄すぎた気がする(´Д`)笑
よちごち URL 2009/02/23(Mon)08:56:33 編集
童夢さんへ
ありがとうございます(^o^)

僕も毎日違って、童夢さんも毎日違って、その世界で同じ時間を共有できるのって素敵です。

夜を越えて

また会いましょう(^-^)

次はもっともっと"よかった"って思ってもらえるように音に磨きをかけてまいります(^-^)
小貫諒 2009/02/24(Tue)04:02:03 編集
fivedropsさんへ
ありがとうございます!

音には性別も国境も超越できる力があるみたいです(^o^)

だからやめられません(^^ゞ


いつか、僕も歌聞いてほしいなって思っています(^-^)

小貫諒 2009/02/24(Tue)04:05:06 編集
まなさんへ
はい!
天国にはつれていきません!!笑

今を天国にしようよ。
なんてね~(^o^)


こちらこそよろしくだよ(^-^)
路上が好き?
大丈夫!
ライヴハウスでもゆるーい感じだったりするから。笑

また会おうね(^_^)v
ちゃんと寝なね~ヽ(´ー`)ノ
小貫諒 2009/02/24(Tue)04:08:24 編集
よちごちさんへ
聞いてほしかったけど、赤坂まで来てくれただけで嬉しいですよ!
あっ!
ちゃんぽん…
わかります。笑


ライヴもお時間あるときに是非(^o^)

ありがとうございました!

小貫諒 2009/02/24(Tue)04:11:15 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
小貫諒
HP:
性別:
男性
自己紹介:
東京都で活動中のシンガーソングライター・小貫諒です。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[05/24 みりん]
[03/08 並木ダニエル・アンドレ]
[02/06 小貫真規]
[02/06 小貫真規]
[09/28 hiro]
[07/23 #32]
バーコード
忍者ブログ [PR]