東京のライブハウスを中心に活動しているシンガーソングライターの小貫諒による、適当で曖昧な日記と各種お知らせのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先生!
質問で~す!
はい!
前々から気になっていたんですが
どうして
僕らは
とくに何もないのに
すごくいい気分だったり
すごく落ち込んだりするんですか!?
季節や天気も
関係してそうですが
どうなんですかぁ!?
…
先生?
あっ
おやすみなさい~
質問で~す!
はい!
前々から気になっていたんですが
どうして
僕らは
とくに何もないのに
すごくいい気分だったり
すごく落ち込んだりするんですか!?
季節や天気も
関係してそうですが
どうなんですかぁ!?
…
先生?
あっ
おやすみなさい~
PR
この記事にコメントする
無題
ん~こう言った事あるよなぁ。確かに。
あとなーんでもない小っせぇ事で一日中イラついたりゴキゲンだったり。ハインリッヒの法則っぽい部分あるかもね。
そう言や先週大変実りあるweekでしたよ先生。
報われなくても良いから理解を得られたかったのだがそれも叶わん事もある事を知りましたよ。
可能性があるなら賭ける、無いならやらない。
価値があるならやるしなければやらん。
前に行くか立ち止まるか、後ろに下がるか?
前に行き続けんぞワシ。
あとなーんでもない小っせぇ事で一日中イラついたりゴキゲンだったり。ハインリッヒの法則っぽい部分あるかもね。
そう言や先週大変実りあるweekでしたよ先生。
報われなくても良いから理解を得られたかったのだがそれも叶わん事もある事を知りましたよ。
可能性があるなら賭ける、無いならやらない。
価値があるならやるしなければやらん。
前に行くか立ち止まるか、後ろに下がるか?
前に行き続けんぞワシ。
記憶というもの
記憶が人を、そうさせています。
だから、沢山愛されて育った人は、沢山の愛を周りにばら撒くことが出来ます。
だってそういう人たちには、雨や雪ですら自らの愛すべき事柄なのですから…
雨が嫌だと思うのは、雨が嫌な日だと決め付けて教えられるから…
だから、沢山愛されて育った人は、沢山の愛を周りにばら撒くことが出来ます。
だってそういう人たちには、雨や雪ですら自らの愛すべき事柄なのですから…
雨が嫌だと思うのは、雨が嫌な日だと決め付けて教えられるから…