東京のライブハウスを中心に活動しているシンガーソングライターの小貫諒による、適当で曖昧な日記と各種お知らせのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真ん中の光が月の光です。
月が綺麗な夜に撮りました。
さて、ちょっと時間が経っちゃったけど、11月5日の渋谷Loop annexでのスリーマンライブのお話を☆
こちらはもらった写真。
ありがたや(^_^)
海老原 瞬さん
Wooper Looperさん
とのスリーマンでした。
そうそう!
海老原 瞬さんのサポートメンバーの一人に知ってるお顔がありまして(^_^)
なんと、たっきーこと滝澤俊輔君なのでした。
たっきーは、小貫諒がソロのシンガーソングライターになりたての時、たくさんピアノでサポートしてくれた恩人でございます。
それこそ、ここ最近は一緒にライブすることは減りましたが、2、3年前はよく一緒にライブしていましたし、CDのピアノはすべて彼が弾いてくれています。
まぁこの前は一緒に飲んでましたけど。笑
そんな彼とライブハウスでばったり会いまして、実は小貫諒リハーサルの時に二人で『クラゲ』を演奏たりもしました。笑
本番でやろうか悩んだのですが、今回はやめて、また改めてしっかりグルーブ感をまとめて演奏したいと思います。
今後またたっきーと演奏することもあると思いますので、そちらの方も楽しみにしていただけたらと思います☆
ではでは!
こちら!
対バンのみんなとの写真です。
ライブ後で精魂尽き果てた小貫諒です。笑
みなさんは素敵な表情。
Wooper Looperさんは、ループマシンという、その場で録音、再生ができるスペシャルな道具を駆使した変幻自在なパフォーマンスをされていました。
心地よい歌声と、グルービーなギター、そしてループマシンによって音が重なって、重厚での濃密な音が響いておりました。
素晴らしかった!!
そして、なんとも荒井さんの人柄が大好きでした。
家も近いことが判明しまして、今度普通に遊びにいこー!ってなりました。笑
素敵な方です。
ありがとうございました!
そしーて!
たっきー率いる海老原 瞬さんバンド!
かっこよかったぁ!!!
バンドサウンド、アレンジが効いていて素晴らしかった!
海老原さんの笑い声が伝染していく感じも素敵でした。
ありがとうございました!
小貫諒のライブは、MCは少なめにたくさん歌いました。
近頃、いやずーっとですけれど、自分なりに色々試行錯誤しながらライブを考えていて、その中での最高のライブをしたと思っています。
そして、次の目標も見えました☆
少し、ライブまで時間があくし、12月は自主企画や遠征ライブも入りそう。
今年、都内でできる残り少ないライブを大切に過ごしていきたいです。
よかったら僕と一緒に過ごしてくださいね。
よろしくお願いします。
ではでは、11月5日のお話はこのへんで(^_^)
Loopのみなさん、共演者さん、
そしてご来場のあなた様。
本当にありがとうございました。
ではでは、次回のライブのことです☆
みてやってくださいね!
☆ご予約はこちら
2014年11月25日(火)
【タイトル】
green street
※たっぷり歌うスリーマンライブです。
【会場】
代官山 晴れたら空に豆まいて
http://mameromantic.com/
【時間】
open/18:30 start/19:00
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/¥3000 (ワンドリンク別)
【出演】
金木和也
小貫諒
MILLEA
2014年11月27日(木)
【タイトル】
『DOUGENZAKA GROOOOOVY』(仮)
※ダンスもあるんです。
僕は踊りませんけど!
【会場】
渋谷 GUILTY
http://www.guilty.ne.jp/
【時間】
open/18:00 start/18:30
【チケット料金】
前売/¥2100 当日/¥2400 (ワンドリンク別)
【出演】
FURIOUS
東京ジョー
Do2
小貫諒
and more...
2014年12月19日(金)
小貫諒自主企画!
スペシャル企画です!
ご予約はお早めに☆
【タイトル】
"おぬ企画"
今夜はゆっくりやろうじゃナイト★vol.2
【会場】
西荻窪 ARTRION(アートリオン)
http://www.artrion.net/
※限定25席
【時間】
open/18:30 start/19:00
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/3000 (ワンドリンク別)
【出演】
unconditional love
青山 亮
饗庭 純
小貫 諒
★最新のライブ情報はこちら
☆ご予約はこちら
【オフィシャルウェブ】 ryonuki.com
5日のライブ後、ファミレスでの変な顔。笑
PR
この記事にコメントする