東京のライブハウスを中心に活動しているシンガーソングライターの小貫諒による、適当で曖昧な日記と各種お知らせのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月のライブ
14日、16日、18日
を振り返ってみようと思います。
まずは14日!
渋谷クアトロでのライブです。
急遽決まったライブ。
初めてのライブハウス。
僕にとってここは大きなステージ。
一つの憧れもあったのは確かです☆
ライブの写真はこの一枚だけなのでした。
うしろーーの方から撮っていただいたものです。
ありがたや。
とても気持ちのいいライブになりました。
音の響き、そして照明も素晴らしかった。
クアトロさんが大好きなりました。
目標も新たに一つできたと思います。
聴いてくれた皆さん。
ありがとうございました!!
全員は難しかったけど、共演させていただいたミュージシャンと写真も撮ったよ!
この日のトリです!
池森洋介さん、バンドRAINDOGSから出演とのことでした。
想いの溢れた熱いものを感じました!
先輩なのに優しかったなぁ。
楽屋も楽しかった。笑
ありがとうございました!
そして!
映介さんと、そのバンドメンバーの方たちです。
クールだけど、熱くて、とにかくかっこいい!!
そして、やっぱり優しい。
素敵な音楽の人って、普段から素敵なんだよね(^_^)
ありがとうございました!
そして!!
スラマットパギーさん!
全員じゃなくてごめんなさい。
フレッシュで好奇心と楽しい気持ちが、刺激的でした!
楽屋でも仲良くなれてよかったぁ!
ありがとうございました!
そして!!!
Nola Beggmanのお二人。
この日、女性と男性で楽屋が違ったので、楽屋でお話はできなかったのですが、なんといい人なのでしょう。
ステージングも素敵で、楽しかったです!
ありがとうございました!!
そして!!!
PEACE $ TONEさん!
は写真撮れなかったぁ〜。泣
残念。。
しかしながら、ライブはとってもピースフルでいつのまにか笑顔になっているようなステージでした。
素敵でした!
ありがとうございました!
最後に帰る時に撮ってみた。笑
一人だけど、一人じゃないよね。
そうなんです。
いいライブになった!
関係者の皆さん、お客様に改めて感謝を。
ありがとうございました。
次は16日のお話。
この日は、恵比寿aimでのライブ。
僕はオープニングアクトとして出演しました。
最高に熱いバンドの3マンのオープニングアクトです。
僕は弾き語りで歌った。
音楽はどんな演奏形態でも音楽で、気持ちを込めて、命を込めて放てば、関係なく感動を生むと思っています。
その感動が、いままでに『ありがとう』って思えたり、誰かに優しくできたり、明日に希望を持てたりするんだと思います。
音楽は『前向き』なんだと、今は思っています。
死ぬために歌うんじゃなくて、生きるために歌っています。
そんな熱い気持ちが詰まっていたイベントになってたんじゃないかなって思います。
誘ってくれた彼に感謝をしている。
reading noteさんに感謝をしている。
ボヤケルズさんに感謝をしている。
GOOD BYE APRILさんに感謝をしている。
もちろんaimのみなさんも。
そして、聴いてくれたあなたに
とても感謝しています。
『それ』がなかったら僕は歌えなかったから。
ステージに見えるのは僕一人かもしれないけど、
一人では立てないステージだから。
最高のイベントだった。
刺激的で感動的で、明日がみえるライブでした。
この写真はほんと面白いと思うけど。笑
大事な友達で仲間。
酔っ払いすぎだけど。笑
恵比寿、aim、共鳴レンサ、
ありがとうございました!!
さぁ次が最後だよ。
18日のお話。
この日は、僕の高校の後輩がドラムをつとめるThe Sirensのレコ発イベントでした。
先に撮った写真を載せるね。
みんなで。
The Sirensのドラムの長谷山くんと、ギターの清水くんと。
左が長谷山君で後輩なのだ。
小貫先輩のでかさを撮りたいと。笑
楽しい楽しいイベントでした。
まことおるさんも素敵だった。
ピアノの二人のユニット。
ヒシヒシと気持ちが伝わってきて、こみ上げてくるものがある。
まことさんとははじめまして、
でもすぐ仲良くしてくれた。
あたたかい方だったなぁ。
打ち上げも盛り上げてくれて、なんて素敵な先輩なんだと思った。
とおるさんとは、久々にお会いしたんです。
相変わらずビールの飲み方が普通じゃない。笑
けど、こんなに紳士な方もいないんじゃないかな。
大好きなミュージシャンの一人です。
まことおるさん!
ありがとうございました!!
The Sirensはもちろんトリ。
希望に満ちたライブだったと思いました。
これからがさらに楽しみです。
これからも仲良くしてくださいね。
誘ってくれて本当に嬉しかった。
ありがとうございました。
あっ!
僕のライブの話をしてなかったね。
この日は、長谷山くんとコラボもしたんです。
ギターとパーカッションのコラボ。
音楽してる時は、年齢も性別も超えていけると思っていて、ひとつになれるんだ!って疑いもないです。
彼とのひとつの音楽を表現できたこと。
そして、それをお客様みんなが共有してくれたこと。
最高なライブになった。
手拍子もみんなの声も素敵だ。
ライブに来てくれた人は知ってると思う。
楽しかったよね(^_^)
ありがとうございました!
渋谷ウェステッドタイムさんにも感謝しまくりだ。
ドリンクとか作ってくれてた兄さんは、ミュージシャンでもあって、僕は前に彼のライブみてるんです。
それも音楽の繋がり。
嬉しかったなぁ。
ウェステッドタイムまた出たい!
ありがとうございました!!
さーて!
このへんにしておきましょう!
寝れなくなる。笑
次回のライブは
2月6日に三軒茶屋グレープフルーツムーン!
その次は2月15日に代官山、晴れたら空に豆まいて!
その次は2月19日に西荻窪アートリオン!
チェックしてね!
小貫諒は常に進化してくから。
いけると思うんだ。
今まで出会ったあなたと。
これから出会う人たちと一緒なら。
いけると思うんだ。
でっかいステージもそう。
日本から飛び出してもそう。
あなたとならいけると思うんだ。
よろしくお願いします!
今月中に発表もするからね!
僕についてきてほしいです。
★最新のライブ情報はこちら
☆ご予約はこちら
【オフィシャルウェブ】 ryonuki.com
PR
リハーサルしました(^_^)
写真はマスクマンの自分と、笑顔が可愛いイケメンの長谷山くん。
今日のライブで僕のステージにもでていただきます。
今日は彼のバンドのレコ発イベント。
高校の先輩、後輩の関係なんです。
こうやって時が経ってもお互いが音楽の炎を燃やしてる。
でも、実は今回が初めての共演なんです(^_^)
寄り添うだけが愛ではないのは知ってるけど、
こうやって一緒にできることも幸せだってことも知ってます。
しっかりリハーサルもできたし、
なにより音楽に対しての気持ちを共有できたと思う。
いいライブになると思いますので、是非、このスペシャルなライブをみてほしいです。
あっ!先日の恵比寿aimでの共鳴レンサのイベントのことは、今日のライブが終わって落ち着いたら書くからね。
この日もすんごかったんだから☆
ただ、僕はいつだって過去の自分より今を好きでいたいから、
今日のライブが今までで一番なライブになると思うんです。
ずっと一番なライブを繋げていきたい。
まずは本日!
飛び込み入場もできると思います!
お待ちしています。
======
2015年1月18日(日)
僕の高校の後輩のバンドのレコ発!
そして僕のサポートメンバーもこの後輩です。
久しぶりのパーカッションとのコラボをお楽しみにっ☆
【タイトル】
【Old Days Story 〜レコ発編〜】
【会場】
WASTED TIME
http://www.wastedtime.jp/
【時間】
open/18:00 start/19:00
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/3000 (ワンドリンク別)
【出演】
The Sirens
まことおる
小貫諒(per.長谷山恭兵)
※小貫諒は一番手19:00〜の出演を予定しています。
======
★最新のライブ情報はこちら
☆ご予約はこちら
【オフィシャルウェブ】 ryonuki.com
雲をかきわけて
どこまでもいこうじゃないか
この命と呼ばれる灯火を
精一杯燃やして
先日は急遽でしたが、渋谷クアトロでのライブありがとうございました。
詳しい話はまたのブログに書く予定です。
まずは今日!
そして明後日のライブで
音楽の炎を燃やすのです。
みんな待っていますので
よかったら僕の命をみてやってください。
また今日を一日
大切に
そして
思いっきり
生きてやろうって思います。
一緒に生きていきたいと思っています。
よろしくちゃんっ!!!!
☆ご予約はこちら
======
2015年1月16日(金)
アツいライブ!!
素晴らしいバンドが勢揃い!
僕の歌にも気合いはいりまくってます!!
【タイトル】
共鳴レンサ vol.20
【会場】
恵比寿 club aim
http://www.clubaim.com/
【時間】
open/18:45 start/19:30
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/2800 (ワンドリンク別)
※イープラス、ローソンチケットでのチケット販売もしています。
【出演】
小貫諒(O.A)
ボヤケルズ
reading note
GOOD BYE APRIL
※小貫諒はオープニングアクトとして、開場中19:00〜19:20まで演奏します。
======
2015年1月18日(日)
僕の高校の後輩のバンドのレコ発!
そして僕のサポートメンバーもこの後輩です。
久しぶりのパーカッションとのコラボをお楽しみにっ☆
【タイトル】
【Old Days Story 〜レコ発編〜】
【会場】
WASTED TIME
http://www.wastedtime.jp/
【時間】
open/18:00 start/19:00
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/3000 (ワンドリンク別)
【出演】
The Sirens
まことおる
小貫諒(per.長谷山恭兵)
※小貫諒は一番手19:00〜の出演を予定しています。
======
★最新のライブ情報はこちら
☆ご予約はこちら
【オフィシャルウェブ】 ryonuki.com
あらあら。
なんとなんと。
急遽、本日ライブになりましたぁ!!
しかも初めての場所。
急に決めてごめんなさい。
だってここで歌ってみたかったんだもの。
ほんとタイミングよかったらでいいからさ。
うんうん。
よかったらきてみてください(^_^)
このブログだけの話だけど。
当日料金じゃなくてもいいからさ。
うんうん。
飛び込みでいいからさ。
あっ!
でも!
1月16日と18日のライブは絶対に忘れないでくださいね!!
ひとまず!
今日歌ってみるよ。
とーっても響くんだろな。
どんな世界ができるのか楽しみだ!
よろしくです!
☆ご予約はこちら
2015年1月14日(水)
【タイトル】
TAKE OFF 7 35th ANNIVERSARY
『On the Luck』
~New Year 2Days 2日目~
【会場】
渋谷 CLUB QUATTRO
http://www.club-quattro.com/shibuya/
【時間】
open/17:30 start/18:00
【チケット料金】
前売/¥3000 当日/3500 (+1drink¥500)
【出演】
Nola Beggman
映介
小貫諒
スラマットパギー
PEACE$TONE
池森洋介(RAINDOGS)
※小貫諒の出演は19:20~19:50を予定しています。
======
2015年1月16日(金)
アツいライブ!!
素晴らしいバンドが勢揃い!
僕の歌にも気合いはいりまくってます!!
【タイトル】
共鳴レンサ vol.20
【会場】
恵比寿 club aim
http://www.clubaim.com/
【時間】
open/18:45 start/19:30
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/2800 (ワンドリンク別)
※イープラス、ローソンチケットでのチケット販売もしています。
【出演】
小貫諒(O.A)
ボヤケルズ
reading note
GOOD BYE APRIL
※小貫諒はオープニングアクトとして、開場中19:00〜19:20まで演奏します。
======
2015年1月18日(日)
僕の高校の後輩のバンドのレコ発!
そして僕のサポートメンバーもこの後輩です。
久しぶりのパーカッションとのコラボをお楽しみにっ☆
【タイトル】
【Old Days Story 〜レコ発編〜】
【会場】
WASTED TIME
http://www.wastedtime.jp/
【時間】
open/18:00 start/19:00
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/3000 (ワンドリンク別)
【出演】
The Sirens
まことおる
小貫諒(per.長谷山恭兵)
※小貫諒は一番手19:00〜の出演を予定しています。
======
★最新のライブ情報はこちら
☆ご予約はこちら
【オフィシャルウェブ】 ryonuki.com
写真は12月30日の渋谷LOOP annexでのライブの出演者さん達と。
一番顔が白いのが僕。
素晴らしいアーティストが揃った日。
大好きなライブハウスで歌えた日。
2014年の最後のライブにふさわしいと思えた。
それぞれが最高のパフォーマンスをして、それをお客さんと楽しめた。
これぞライブハウスの醍醐味。
素晴らしいアーティストと出会えたこと。
大好きになれたライブハウスと、そのスタッフさんと出会えたこと。
そして、素晴らしいお客さんに出会えたこと。
感謝しています。
ありがとうございます。
そして
年が明けたのです。
この大きな空と出会えてよかった。
きっとこの空はいろいろ知ってるんだ。
あなたが本当は泣き虫なのに、いつも強がってしまうこと。
愛されたくてしょうがないこと。
嫉妬してしまうこと。
抱きしめてほしいこと。
本当は強くなりたくないこと。
思ったまま電話をかけたいこと。
弱音をはきたくなること。
いろんなことを知っているんだ。
2015年はどんな年になるだろう。
見渡せば、もう世界は動いている。
どんな自分が好きなんだろう。
どんな自分になりたいのだろう。
それとも
そんなことはどうでもいいことなのかもしれない。
ただわかることは、
時間はとまらないこと。
僕はこの年にひとつの賭けにでています。
僕の音楽の力を信じてます。
歌の才能とか、演奏の才能とかより。
諦めない才能が素晴らしいと思うんだ。
僕は僕を信じて
まわりに集う人を信じて
大きな壁を乗り越えるんだ。
きっと知っているんだ。
大空は知っているんだ。
明けましておめでとうございます。
僕のこと
今年もよろしくお願いします。
☆ご予約はこちら
2015年1月16日(金)
新年1発目!!アツいライブが決まってます!
素晴らしいバンドが勢揃い!
僕の歌にも気合いはいりまくってます!!
【タイトル】
共鳴レンサ vol.20
【会場】
恵比寿 club aim
http://www.clubaim.com/
【時間】
open/18:45 start/19:30
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/2800 (ワンドリンク別)
※イープラス、ローソンチケットでのチケット販売もしています。
【出演】
小貫諒(O.A)
ボヤケルズ
reading note
GOOD BYE APRIL
※小貫諒はオープニングアクトとして、開場中19:00〜19:20まで演奏します。
======
2015年1月18日(日)
僕の高校の後輩のバンドのレコ発!
そして僕のサポートメンバーもこの後輩です。
久しぶりのパーカッションとのコラボをお楽しみにっ☆
【タイトル】
【Old Days Story 〜レコ発編〜】
【会場】
WASTED TIME
http://www.wastedtime.jp/
【時間】
open/18:00 start/19:00
【チケット料金】
前売/¥2500 当日/3000 (ワンドリンク別)
【出演】
The Sirens
まことおる
小貫諒(per.長谷山恭兵)
※小貫諒は一番手19:00〜の出演を予定しています。
======
★最新のライブ情報はこちら
☆ご予約はこちら
【オフィシャルウェブ】 ryonuki.com