東京のライブハウスを中心に活動しているシンガーソングライターの小貫諒による、適当で曖昧な日記と各種お知らせのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて。
ツアーがはじまりまして2日目。
ここで昨日と今日を振り返ります。
今日は早めに休めそうなのでブログを書きます(^_^)
『小貫諒&nozomiライブツアー 〜Dream of September vol.3』のお話です。
昨日は新潟県上越市の高田本町イレブンプラザで歌わせていただきました。
会場に向かう途中で
を食べたり。
こんなことをしながら向かいました(´Д` )
ライブの日ってずっと心がドキドキしているので、遊び心も大切に、平穏をよそおっていくのです。笑
そうでもしないと、ツアーに精神力、、、
RPGとかのゲームでいうところのMPがなくってしまうから。
これくらいがいいのです。笑
会場について最初に向かうのはここ!
讃岐うどん房
鶴越さん
今回、お世話になるのは3回目!
機材を貸していただいたり、なによりうどんが本当に美味しいです。
大切な仲間が繋がって、大切な人が増えていくよ。
毎年、音楽もお腹もお世話になっておりますm(_ _)m
ライブは小さいアンプを持ち込んで歌いました。
イレブンプラザさんでのライブは、音がとてもよく響くので、生音でもいいだいじょーぶなくらいなのです。
(がっつりとした音響機材も借りれるで、それももちろん素敵です*)
CDも受け取っていただき、ツアー募金的な投げ銭、お気持ちいただけてほんとにほんとに感謝m(_ _)m
イレブンプラザさんにもすごくすごく協力していただけて。
HPやフリーペーパーなどでも宣伝してくれました。
鶴越の大将もイレブンプラザの兄様も、一応本人様のお名前は伏せておりますが、めちゃめちゃ感謝しております。
あらためて!
ありがとうございました!
そして、皆さんのおかげであたたかい気持ちを抱いたまま今日を迎えるわけでございます。
ツアー2日目は
新潟県の新潟市、ふるまち通り6番町。ふるまち街角パフォーマンスに参加させていただきました。
なんとディスプレイにも小貫が。
そして、商店街のど真ん中でのライブ。
いやー興奮しました。
はじめての出会いがたくさん*
不安もあるけれど、それ以上に嬉しさがありました。
CD、投げ銭と、感謝ですm(_ _)m
イベントをつくっている商店街の皆様にも感謝感激です。
歌わせてくれて本当にありがとうございました。
晩ご飯はふるまち6番町のお蕎麦屋さんへ。
そりゃーうまいです。
うどんも蕎麦も大好きですし(^_^)
あとはびっくりなことがあったり。
宿でこれもいただいたり。
これをいただいた時点でビールを飲もうと思いまして。
グラスの黄金色の液体は残り少なくなっています。笑
あの角がなんだか気になりますが。笑
明日も張り切ってまいります。
明日は山形県にいきます*
僕の母親の田舎でもあります。
おしんことさくらんぼが好き。
でも山形はずーーーっといけてなかったから、とても嬉しいのです。
山形ライブ。
是非いらしてください。
明日もまた良い想い出ができそうです。
そして繋がっていきたいです。
-----
2016年9月26日(月)
【タイトル】
『Dream of September』
【会場】
山形県東根市 コーヒーハウス・ドリップ
(最寄り駅:さくらんぼ東根駅)
https://www.facebook.com/pages/コーヒーハウスドリップ/537150649659294
【時間】
start/19:00
※ご入場はいつでもOK!リハーサル観覧OK!
【チケット料金】
ミュージックチャージフリー!(投げ銭有)
(1ドリンクor1フード以上オーダー制)
【出演】
ケンジ
カトウトモタカ
nozomi
小貫 諒
-----
ryonuki.com
PR
この記事にコメントする